「デフラグ」とは
デフラグメンテーション
(defragmentation)のこと。
ハードディスクで
ファイルのデータが書き込まれている
位置を きれいに配置し直すことで、
読み書きを高速化します。
たとえば、大きな本棚の「○○全集」の一冊を手にとって、
その後、元の位置に戻せば、
常に、整理できている状態ですが、
本棚のどこか空いているスペースに戻すと、
次に、取り出そうとするとき、〝どこにあるかなぁ~〟と
探すのに時間がかかりますよね。
それをきれいに整理することです。
ちょっと違うかもしれませんが、そんな感じ。
ハードディスクなどの記録メディアでは、
ファイルの書き込みや消去を繰り返すと
空きクラスターが不連続になって、
読み出しに時間がかかります。
これがフラグメンテーション(断片化)で、
それを解消するのがデフラグ。
(最適化・・も同じです)
Windowsはデフラグツールを標準装備しています。
「スタート」
↓
「すべてのプログラム」
↓
「アクセサリ」
↓
「システムツール」
↓
「ディスク デフラグ」
「分析」して「最適化が必要」ならどうぞ~
0 件のコメント:
コメントを投稿