2009年6月12日金曜日
2009年6月11日木曜日
そういうのってすごく大事
2009年6月10日水曜日
2009年6月9日火曜日
標準は到達できる
2009年6月8日月曜日
自分の意見を聞く
2009年6月7日日曜日
2009年6月6日土曜日
2009年6月5日金曜日
2009年6月4日木曜日
2009年6月3日水曜日
説明できない融合
2009年6月2日火曜日
2009年6月1日月曜日
信仰は見える証拠によらない

天を去り、
死ぬために世界に来られる前のキリストは、
どの天使たちよりも背が高かった。
彼は堂々としておられ、うるわしかった。
しかし、
地上で奉仕を始められた時、
彼の背は当時生きていた一般の人々より
少し高かっただけであった。
もし彼が高貴な天のかたちを持ったまま来られたなら、
人々は彼の外観に引きつけられ、
信仰を働かせることなく、彼を受け入れたことであろう。
・・・キリストをメシヤとして信じる人々の信仰は、
見える証拠に頼ってはならないものであった。
彼らはキリストの人間的な魅力によるのではなく、
彼の内にだけ見られる品性の卓越さのゆえに、
彼を信じるのである。
その品性の卓越さは、
他の人の内には決して見られなかったものであり、
また見ることのできないものであろう。
(2SP 39)
登録:
投稿 (Atom)